知らないと損するはちみつの基本知識

みんな間違っているはちみつの食べ方

更新日:

はちみつ好きの皆さんも以外に知らないのが、間違ったはちみつの食べ方なんです。

ズバリ、あなたは間違ったはちみつの食べ方をして損をしている!・・・・かも

はちみつ好きを自認しているあなたなら、きっと、はちみつにはいくつか種類があり、純粋はちみつが良くて、しかもその中でも非加熱のものじゃないと本来の効能や栄養素が含まれていない!ということまで知っているでしょう。そうその通りです。でも肝心な最後の詰めが、それこそはちみつのように甘〜い人がほとんどなんです。

非加熱じゃないとだめ!そこまで知っているに・。。。

最後の最後に、

熱ーいホットミルクに入れて飲んでいませんか?

熱いお湯に溶かして飲んでいませんか?

焼きたての熱いトーストに塗っていませんか?

熱を通す料理に使っていませんか?

あー残念。こんな食べ方していたらせっかくのはちみつが台無しです。

せっかくの非加熱はちみつなのに、あなたが加熱してどうするんですか!!!

はちみつは60度以上に加熱すると豊富な栄養成分が損なわれ酵素も殺してしまいます。

それどころかはちみつ独特の香りや風味まで損なわれてしまうかもしれないんです。

ですから、はちみつの栄養や酵素の抗菌殺菌作用も生かしたままにしたいのなら、不用心に熱を加えるような食べ方をしないようにしましょう。

そもそも、砂糖のようなものは高温の方が甘みを感じやすくて、冷たいと感じにくいのですが、はちみつは温度が低い方が甘みをしっかり感じられる性質があるそうです。ですから、コーヒーや紅茶、ミルクなどにはちみつを入れて楽しむ場合は、唇が熱いと感じない程度に冷ましてからはちみつを入れて楽しみましょう。

ちなみに、昨今少しブームになっているコーヒーはちみつ(コーヒー畑の花の蜜を集めたもの)をコーヒーに入れて楽しむスタイルでも、「コーヒーを少し冷ましてから入れてください」とちゃんとしたお店なら注意されるはずですよ。

もう一つあなたが間違っているかもしれないこと

金属のスプーンではちみつをすくっていませんか?

はちみつは金属ととても相性が悪く、金属に触れると化学反応を起こしてしまうんだそうです。

特に、殺菌作用が高いマヌカハニーに金属製のスプーンなどを触れさせるのは絶対にNGです。

なぜなら金属が触れてしまうと、マヌカハニーに含まれるメチルグリオキサールという成分の活性力が弱まってしまう可能性があるからなんです。

じゃあ何を使ったらいいの?

よく見かけるこの木のスプーン、名前はハニーディッパーと言います。よく見かけるというのは、テレビやはちみつのイメージ写真の中でという意味で、

実生活の中で一般家庭で見かけることはまずないのかもしれません。スプーン売場でも見かけたことはないですよね。それぐらい、日本の中で、はちみつに金属スプーンがNGであることが知られていないということかもしれません。

まあ、非加熱純粋はちみつの国内流通割合が5%前後の日本では、偽物のはちみつを使っているわけで、こんな木製のスプーンは必要ないのかもしれませんが・・・・これはあまりにも悲観しすぎでしょうか。

いずれにしても、このハニーディッパーというスプーンは木製だから化学反応はしませんので安心です。

それ以外ではステンレスのスプーンもいいそうですよ。

でもなんか、ステンレスだと今度は味気ないというか、ここはやはりハニーディッパーとまではいかなくても、木製のスプーンを使いたいところですね。

-知らないと損するはちみつの基本知識

Copyright© はちみつは太陽とみつばちからの贈り物 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.