赤ちゃんや妊婦がはちみつ食べて大丈夫?

妊娠中 授乳中ははちみつを食べても大丈夫なの?

更新日:

1歳未満の乳児がはちみつを摂取してはいけないことはすでに記事でも書きましたし、社会的によく知られていることですよね。

でも意外に知られていないのが、妊娠中や産後の授乳中のお母さんの摂取はどうなのかと言うことです。

ここではそれを詳しく説明していきますね。

結論を先に言っておくと

妊娠中も「はちみつ」を食べても大丈夫です

まずは妊娠中の方の場合

妊娠中の方は、いろいろ調べていると「赤ちゃんにははちみつは食べさせてはいけない」と言う知識から、じゃあお腹に赤ちゃんがいる私も食べない方がいいのかしら?と疑問に思いますよね。母である自分の食べた栄養がお腹の赤ちゃんにいくわけですから当然です。

でも心配しないでください。妊娠中の女性がはちみつを食べても母体に全く問題ありません。お腹の赤ちゃんにとっても問題はなく「はちみつに含まれるボツリヌス菌が移ってしまうこともありません。

むしろ逆に、妊娠中にははちみつを食べた方がとても効果があり、妊娠中の母体にとても良い食べ物と言えるぐらいなんです。このことは、別の記事に書きますのでそちらをご覧ください。

妊娠中のはちみつ摂取が問題ない理由をもう少し詳しく説明しますね

まず、はちみつで注意が必要なのが、その中に含まれる「ボツリヌス菌」による乳児の中毒で「乳児ボツリヌス症(参照記事はこちら)」であるのは知っての通りですが、

参考記事→赤ちゃんにはちみつを食べさせて大丈夫?

  • ボツリヌス菌は妊婦(大人)がはちみつを摂取しても腸内の他の細菌に負けてしまい生きていけないので妊婦が中毒になることはありません。
  • ボツリヌス菌は、妊婦が摂取しても腸内で死んでしまいますし、胎盤を通じて胎児に菌が移ってしまうこともありません。

お腹の赤ちゃんは、まずお母さん自身の体、そして次に胎盤で守られているんですね。

ちなみに、赤ちゃん(胎児)への酸素と栄養は、そのまま母親から血液で送られるのではなく、へその緒とつながる「胎盤(たいばん)」を通じて赤ちゃんに供給されます。胎盤の役割はそれだけではありません。「細菌感染」から赤ちゃんを守る重要なフィルターの役割も担っています。それ以外にも外からの物理的衝撃を和らげるクッションのような役割を果たしてくれているんです。ただ、アルコールやニコチン、その他有害なものは通してしまいますし、風疹のように母子感染するものもあるので油断はできませんが・・・

いずれにしても、妊娠中のお母さんのはちみつ摂取は何の問題もありません。

むしろ、はちみつは妊婦さんにとても嬉しい非常に効果的な食品であり、妊婦さんご自身の体調管理のためにも積極的に食生活に取り入れられることをお薦めします。

次に授乳中の妊婦さんの場合を見てみましょう。

授乳中の妊婦さんも「はちみつ」を食べても大丈夫です

赤ちゃんを産んだ後、乳児期にはちみつを直接摂取することは避けなければなりませんよね。

では、直接口にする母乳を出しているお母さんがはちみつを摂取するのはどうなのでしょう?

安心してください。全く問題ありません。むしろ積極的に食生活に取り入れてください。

母乳を通じてボツリヌス菌が赤ちゃんに移ってしまうのではと心配するお母さんは多いかと思いますが、先にも記載したように、大人はボツリヌス菌を体内で退治できますし、万が一(万が一にもありませんが)退治できなかった場合でも、ボツリヌス菌は大きいので母乳や血液に混ざることはありません。

むしろはちみつは非常に栄養素が豊富で、お母さんの健康な体調の維持や母乳に良い影響があるとされているので

積極的に食生活に取り入れる方が良いぐらいなんですよ。

注意)ただ、はちみつの取り扱いには注意してください。良かれと思って他の家族が赤ちゃんに舐めさせてしまったり、赤ちゃんがハイハイし始めた時に触れられる場所に置いてしまっているなんてことが無いように瓶の管理は注意が必要です。

それに、無いとは思いますが、お母さんや家族がはちみつを食べて、口や手にはちみつが着いた状態で赤ちゃんに触れたりキスしたりすると、感染の可能性はゼロでは無いですよね。まあ、神経質になりすぎるときりがありませんし、そのストレスの方が逆に害になるような気もしますが・・・・

妊娠中 授乳中に「はちみつ」が良い理由

はちみつの豊富な栄養素や効果効能は別のページで詳しく記載しますが、ここでは妊産婦に置き換えて、どんなに良い食品であるかを説明しましょう。

1)出産〜育児で疲れたからだの疲労回復・免疫力の向上につながります

2)貧血の多い妊婦の貧血対策になります

妊婦さんは胎児に栄養を送っていて、貧血になることが多いため鉄分をしっかり摂る必要がありますが、はちみつは栄養素の中に鉄分も含まれています。よく知られた食べ方として、鉄分の多い「きなこ」と合わせて「はちみつきなこ餅」や、きなこをはちみつで練りこんで「はちみつきなこ飴」を作ってもいいですね。太りすぎを注意しなければならない妊婦さんには嬉しいおやつにもなり、まさに一石二鳥です(笑)

3)口内炎予防や対策になります

妊娠中は口内炎になる妊婦がとても多いのです。はちみつには、とても優れた殺菌・抗菌作用があり普段から摂取していれば口内炎予防にもなりますし、なってしまっても、患部にはちみつを塗ると治りが早いようです。唇のひび割れなんかにも良いですよ。

寝る前に口に少し含んだり塗ったりするのも実はいいんです。えっ、虫歯になるんじゃない?と思われるかもしれませんが、実は、ちゃんとした本物のはちみつであれば、逆に歯を守ることに繋がるんです。はちみつをよく知る人は「はちみつ歯磨き」をしているんですよ。

4)産前産後のダイエット効果が期待できます

実はちゃんとしたはちみつは砂糖よりもカロリー値とGI値が低いため太りにくいのです。また糖分には多糖類と単糖類とあるのですが、はちみつは単糖類なので、摂取してすぐエネルギーになりすぐ消費される特徴があります。

産前に太りすぎると妊娠中毒や難産の心配も出てきますし、産後後の肥立ちどころか産後太りでは笑えません。どうしても甘味料が欲しくなったら「はちみつ」がお薦めです。

5)リラクシング効果や快眠効果も期待できます

思うように動けない産前、育児に追われ睡眠不足にもなる産後、何かとイライラし、寝不足にもなりますよね。

そんな時に「はちみつ」はお薦めなんです。自然の甘味は心を落ち着け、寝る前にティースプーン1杯のはちみつを舐めると、とても寝つきがよくなり快眠につながります。

まとめ

乳幼児にとっては注意が必要な食品ですが、妊産婦にとって安心で、超お薦めな食品であることがわかりましたね。

でも、何事も適量は大切です。安心で良いことばかりのはちみつだからと過剰摂取は禁物です。

どんなに良いものも過剰すぎるとよくありませんので、注意して食生活に取り入れましょう。皆さんのマタニティライフに幸あれ。

-赤ちゃんや妊婦がはちみつ食べて大丈夫?

Copyright© はちみつは太陽とみつばちからの贈り物 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.